ARTICLE

記事

  • CULTURE
  • MEMBER
研究材料は自分の身体!「大胸筋クリエイター」の仕事観

星野 耕輔(ほしの・こうすけ)

profile
・入社年度:2012年(中途入社)
・出身地 :岐阜県不破郡垂井町
・出身校 :名古屋福祉保育柔整専門学校
・資格  :柔道整復師

自分の身体が一番の研究材料
Q.院のとある紹介サイトを拝見しました。
星野さんのキャッチコピーが「大胸筋クリエイター」でしたが‥(笑)?

他のスタッフに勝手につけられたんです(笑)。

もともと体を動かすのとトレーニングが好きだった延長線上で、今も続けています。

今年39歳になるんですが、若いスタッフがたくさん入ってくるので、負けたくない、生涯現役でいたいなと思ってます。

治療家になるためにこの業界に入っていますし、身体を扱う仕事なので、自分の身体にも気を遣っています。

最近のトレーニングの目的は、何によって怪我をするのか、痛めるのかということを知ることです。

それによって患者様の症状に対しても「こういうことが原因ではないですか?」と言えますしね。

Q.ご自身の体を使って学ばれてるんですね!(笑)

治し方を自分の体で感じて経験を話すと良いのかなと思っています。

患者様への説明でも、説明しているスタッフ自身が身体のメンテナンスができていなかったら説得力がないですよね。

Q.筋トレの頻度はどのくらいですか?

業務後に週4~5日です。取締役には仕事しろと言われているんですが(笑)

Q. 筋トレ好きの星野さんが、この業界を目指したきっかけを教えてください。

自分の将来の仕事を想像した時に、デスクワークをしているイメージが全くできなかったんです(笑)。

Q.将来的には更に広範囲を統括するような、取締役のようなポジションを目指されますか?

そうですね..

ゆくゆくはそういう役割を任されても大丈夫な自分にはなっておきたいですね。

ただ、最近会長との面談で「欲がなさすぎる」と怒られたばかりです(笑)。

子供に誇れる仕事
Q.プライベートはどんなふうに過ごしていますか?

もっぱら子供と過ごす時間ですね。

上は小学生、下は幼稚園で3人の子供がいるのですが、だんだんお店も若いスタッフに任せられるようになってきたので、子供との時間を作れています。

Q.マネジメント層が柔軟に働かれていることで、若い世代もキャリアプランが描きやすいですね。

そうですね。プライベートの充実が、良い仕事にも直結すると思っています。

娘が小学校低学年のときに怪我をしたことがあって。

診てあげて、怪我が良くなったときは特別に嬉しかったですね。

子供に誇れる仕事ができているような実感が沸きました。

最近は家で「ここが痛い」とか言われるんですが「もう営業時間終了してます」と冗談で言ってます(笑)。

会社も自分も、成長し続ける
Q. これから柔道整復師を目指す方へ、メッセージをお願いします!

大きなことは言えないですが、うちで一緒に切磋琢磨していこうよ!と自信を持って言える組織にしていきたいし、自分も成長していき続けたいですね。

OTHER ARTICLEあわせて読みたい記事